曽木の滝公園へ 美しい滝と野草薬草館が良かった!

曽木の滝の写真
Pocket

鹿児島県伊佐市の「東洋のナイアガラと呼ばれる曽木の滝」がある曽木の滝公園へ行ってみました!

そこには、あまり見かけることがない横に広がる大きな滝がありました。
規模が大きく壮大で、清々しい気持ちでいっぱいになりましたよ。

公園は、遊歩道もあり、ゆっくり散策するのに最適。
飲食店やお土産屋さんもあります。

なかでも野草薬草館には、たくさんの野草・薬草の展示や効用の説明がされていてとても興味深かったです。
ヨモギの天ぷらの試食や薬草茶の試飲も良かったです。

曽木の滝公園(そぎのたき)へ行ってみた♪

曽木の滝は、滝の幅日本一。「平成百景」にも選定されています。
なんと、豊臣秀吉も九州征伐の際に見たそうです。

アクセス

一帯は自然公園となっておりとても広いです。
「曽木発電所遺構展望所 」までは徒歩約20分。(駐車場があるので車で可)

でも曽木の滝周辺だけでも十分楽しめます。
見どころやお店も色々ありました。

曽木の滝公園

住所:鹿児島県伊佐市大口宮人628-41
電話番号: 0995-28-2600(曽木の滝観光案内所)
営業日 通年
・桜の見頃(例年)3月中旬~4月上旬
・紅葉見頃(例年)11月中旬~12月上旬
定休日 無休
料金 無料
アクセス [車]
・九州自動車道「栗野IC」から約25分、「人吉IC」から約50分
・伊佐市街地から国道267号、県道404号線経由約15分
・九州新幹線「出水駅」から約40分、「新水俣駅」から約45分
駐車場 有
HP:https://soginotaki.kagoshima.jp/soginotaki

 

曽木の滝のようす

滝を見学しやすいように造られた遊歩道があります。

滝の周辺は、なぜかいつだって爽やか。

いろいろな表情の滝が見れます。

大口盆地の中央を川内川とその支流が流れ、市の南西部で一大瀑布「曽木の滝」となって鶴田ダムへとそそいでいるそうです。

ゴツゴツした石がゴロゴロ。

 

この特徴的な岩は、霧島火山の北西物から噴出した大規模火砕流の時の加久藤(かくとう)火砕流堆積物の溶結凝灰岩が露出しているそうです。

この凝灰岩は柔らかく削れやすいそうです。
そう言えば、ポットホールともいう甌穴。円形の穴を川底の岩には多くみかけました。

長い月日をかけて自然が作り出した彫刻。

新曽木大橋 橋の高さ70m。

清々しい岩肌と植物。

巨岩の間からこぼれ落ちる滝。
辺りは気持ちの良い景色がひろがります。

水しぶきがあがっていましたよ。
奇景を望めました!いろんな表情の滝があって見応えがありました。

 

野草薬草館もおススメです。

「野草薬草館」は、行って本当に良かったです!

場所は、曽木の滝公園の駐車場横にあってわかりやすいと思います。
建物を上にある大きなおサルさんのモニュメントが目印。

植物が好きな人、野草に興味がある人には、とてもおススメだと思います。
野草・薬草の利用の仕方が詳しく説明されています。効用などもわかりやすくて為になりました。

たくさんのパネルが展示してあります。
採取時期や採取部位なども解説してあります。

試食でヨモギの天ぷらと薬草茶を頂きました。

とても美味しくてほっとするひと時が味わえました。
ヨモギの天ぷら最高ー! 家でもマネしてみようと思いました。

薬草茶だけでなく、野草・薬草を使った飴やお菓子などの加工食品も販売されています。

 

お食事処やお土産屋さん

園内には、鯉や虹マス料理・黒豚カツ鍋・黒豚とんこつラーメンなど地元の美味しそうな食事処が数件あります。
サンドイッチやソフトクリームなどもありますよ。休憩所も設けられていました。

伊佐錦などのおみやげもありました!

こちらのHPでお店の様子やメニューがわかります。
https://soginotaki.kagoshima.jp/soginotaki