阿蘇のひまわり畑 夏のお花見
夏のお花見で、真っ先に思い浮かべるのは、ひまわりの花達。 暑い日が続きますが、阿蘇の大自然の中に咲く、美しいひまわり畑を2か所堪能しました。 南阿蘇の玄関口にある「俵山交流館 萌の里」と、樹齢400年の一本桜で有名な「一…
優しい雨
夏のお花見で、真っ先に思い浮かべるのは、ひまわりの花達。 暑い日が続きますが、阿蘇の大自然の中に咲く、美しいひまわり畑を2か所堪能しました。 南阿蘇の玄関口にある「俵山交流館 萌の里」と、樹齢400年の一本桜で有名な「一…
伊万里市の大川内山は、「秘窯(ひよう)の里」と呼ばれる風情ある焼き物の町。 山水画を思わせるような奇岩に囲まれて、レンガ造りの煙突や窯元がいくつも立ち並んでいます。 初夏になると、店の軒先には、各窯元の技術の粋を集めた風…
佐賀県の鹿島市にある祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)に、紫陽花のお花見へ行ってみました。 外苑と日本庭園の紫陽花は、見ごろを迎えてとてもきれい。 本殿に向かう参道の階段にはたくさんの風鈴が連なり、カランコロンと優し…
佐世保市の中央に位置する、烏帽子岳(えぼしだけ)の自然豊かな緑の中にある「えぼしスポーツの里」では、例年6月になると、約2500株もの色とりどりのアジサイが咲き誇り、見頃にあわせて「あじさいまつり」が開催されています。 …
福岡県糸島市泊(とまり)にある「ヲベタ清正公堂」は、加藤清正公を祀る小さなお寺で、「あじさい寺」とも呼ばれています。 6月に訪れると、御堂に続く石段の両脇に植えられた、優しい色調のアジサイが綺麗でした。 門前には田園風景…
佐賀県伊万里市にある「伊万里梅園 藤ノ尾」へ梅のお花見に行ってきました。 伊万里梅園 藤ノ尾は、約24万平方メートルの土地に約6500本の梅の木が栽培され、西九州最大規模といわれる梅園です。 自然豊かな丘陵地にあり、あた…
多久市と武雄市の境界上に位置する鬼ノ鼻山(434.6m)。 山頂には赤鬼がいると言われる展望台へ行ってみました。 鬼の鼻山憩いの森公園に車を停車し、数十分の軽い山登りで、山頂へ。 真っ赤な鬼の顔の形をした展望台からは絶景…
紅葉も終盤となる11月の終わり、長崎県東彼杵郡波佐見町、川棚川に囲まれた川内郷の畑の一角に美しいコスモスが咲き誇っていました。 遅咲きのコスモスでしょうか。 この時期に、美しい満開のコスモスが見れるなんて感激です。 自然…
大分県玖珠郡九重町にある飯田高原の中心地域にある長者原(ちょうじゃばる)。 そこに広がるタデ原湿原では、ススキが見頃を迎え、太陽の光を浴びてキラキラときらめいていました。 山々も赤や黄色に染まり、大自然の美しい風景をたっ…
長崎県の松浦市民休養地は、佐賀県伊万里市と境の山間部の森の中。 人里離れた静かな場所で、そこには原生林の緑に包まれたキャンプ場があり、奥へ奥へと進んで行くと、約7メートルの落差で流れ落ちる龍王の滝が水しぶきをあげています…