佐賀のツツジの名所 歌垣公園(白石)、色とりどりのツツジが咲き誇り
ツツジの名所、白石平野の西端、杵島山の中腹に位置する「歌垣公園」へ行ってみました。 赤、ピンク、白など、色とりどりのツツジが咲き誇りとってもきれい! ヤエザクラの花も見頃を迎えていました。 杵島山の中腹、歌垣公園のツツジ…
優しい雨
ツツジの名所、白石平野の西端、杵島山の中腹に位置する「歌垣公園」へ行ってみました。 赤、ピンク、白など、色とりどりのツツジが咲き誇りとってもきれい! ヤエザクラの花も見頃を迎えていました。 杵島山の中腹、歌垣公園のツツジ…
杵島山山頂の「犬山岳」には、「肥前犬山城」と名がつけられてるお城の形をした展望台があります。 山の中腹にある歌垣公園のツツジが見頃の時期に、立ち寄ってみたら、八重桜(ヤエザクラ)が満開でとってもきれいでした。 肥前犬山城…
長崎市三京町、埋立処分場の三京クリーンランドからほど近い場所にあるダム周辺には、たくさんのソメイヨシノが咲き誇り、辺り一面、薄いピンクで染まっていて、とっても素敵! あまり知られていないし、穴場の桜の名所のよう。 花見の…
長崎県西彼杵郡長与町斎藤郷にある「板の浦公園」へお弁当を持ってピクニックへ行ってきました。癒されたかったので、ハンモックも持って行きました。 板の浦公園は、焼却場のクリーンパーク長与の向かい側下で、大村湾に面しています。…
宮崎市の加江田地区に位置する、青島自然休養村内にある梅園、「好隣梅(こうりんばい)」へ梅のお花見に行ってきました。 好隣梅は大自然の中の梅林園。 ハイキングコースも完備されいて、森林浴もいい感じの場所でした。 なんと、4…
延岡市野地町、五ヶ瀬川沿いの「コノハナロード」へ行ってみました。 河津桜(カワヅザクラ)と、菜の花が満開で見頃を迎えていました。 川沿いに咲く、優しいピンク色の桜の花と、爽やかな黄色の菜の花のコラボは最高。 一足早い春を…
佐賀県の鹿島市の「祐徳稲荷神社(ゆうとくいなりじんじゃ)」で、梅の花や日本庭園の寒牡丹が見頃を迎えていました。 香り豊かな梅や、冬に咲く牡丹は乙なもの、花が少ない冬に見れる貴重な花達にとても癒されました。 冬の祐徳稲荷神…
佐賀県嬉野温泉のコーヒースタンド、「おひるね諸島」へお出かけしました。 おひるね諸島には、ほっと出来る癒しの空間が広がっているお気に入りのカフェ。 今回は、スパイシーな「ホット・チリココア」と、「紅茶とチョコのスコーン」…
長崎県の大村湾北西部海岸(西海市西彼町)に位置している「四本堂公園(しほんどうこうえん)」でスイセンが見ごろを迎えていました。 可愛い日本水仙(ニホンスイセン)が一面に咲いていて、あたりは優しい香りに包まれていました。 …
佐世保市鹿子前パールシーリゾートの対岸に見える小さな半島は「長尾半島」。 前から気になってきましたが、今回ゆっくり散策して来ました。 長尾半島は約400メートルある細長い半島で、 九十九島の美しい自然や景観を気軽に体験で…