「長崎街道松原宿ひな祭り」優しい時間がながれていました
春の訪れを感じさせる雛祭り。 大村市の松原地区で開催されている「長崎街道松原宿ひな祭り」へ行ってきました。 会場になってる旧松屋旅館には、所せましとたくさんのお雛様やつるし飾りが飾られていて、とってもステキでしたよ。 雛…
優しい雨
春の訪れを感じさせる雛祭り。 大村市の松原地区で開催されている「長崎街道松原宿ひな祭り」へ行ってきました。 会場になってる旧松屋旅館には、所せましとたくさんのお雛様やつるし飾りが飾られていて、とってもステキでしたよ。 雛…
八女市立花町の谷川地区一帯に広がる「谷川梅林」の「夢たちばな観梅会」へ行って来ました! 谷川梅林は、九州の三名園に数えられる有数の梅の産地だそうで、梅の木がいっぱい。 どこまでも続く梅林は圧巻でした。 一角にあるワインセ…
鹿児島県伊佐市の「東洋のナイアガラと呼ばれる曽木の滝」がある曽木の滝公園へ行ってみました! そこには、あまり見かけることがない横に広がる大きな滝がありました。 規模が大きく壮大で、清々しい気持ちでいっぱいになりましたよ。…
武雄市図書館のすぐ側、御船山のふもとにわ~と広がる御船が丘梅林へ梅のお花見へ行ってきました。 まだまだ寒い冬ですが、白や赤の梅がとてもきれいで、いち早い春を感じることができました。 可愛らしいメジロが遊びにきてる姿も見か…
広い吹上浜海浜公園を、海岸へ向かってどんどん歩き松林を抜けると、そこには素晴らしい景観が待っていました。 白い砂浜と青い海! そして長い砂丘が広がっています。 織りなす自然の景観に、心がとろけそうでした。 吹上浜海浜砂丘…
「ハウステンボス天然温泉」へ行ってみました。 冬の寒~い日だったのですが、ホカホカ気分になってかなり癒されました。 ハウステンボスの温泉は、世界最大の黄金風呂ということで話題になっていましたが、大浴場でも十分楽しめました…
長崎空港の近くにあるヤシの木がそびえる広ーい公園は、「森園公園」。 その公園の奥には、ちょっと珍しい「ガラスの砂浜」が広がっています。 ガラスの砂は、「シーグラス」と呼ばれる人工砂。 太陽の光を浴びてキラキラと輝いてる色…
ハウステンボスのイルミネーションは、とても素晴らしくて「光の王国」は、見応え十分で夢の世界のようですよ! 冬は、クリスマスの光の街もとてもステキです。 たくさんのツリーやサンタさんに出会えます。 クリスマスイベントも開催…
ハウステンボスの「ゴンドラ遊覧」が、パスポート対象となったので乗ってきました! 以前は、パスポートを持っていても、大人だと1,000円ほどかかる有料アトラクションでしたが、現在はパスポートを見せればOK! 1,000円は…
秋の終わり、冬の始まりの寒い日でしたが、雲仙市の諏訪池(すわのいけ)へ立ち寄ってみました。 池の周りのモミジが、紅葉していてとても綺麗。 自然の彩りに癒されるひと時でした。 あまり人は居ませんでしたが、 マイペースにひっ…