杵島山山頂 犬山岳肥前犬山城 八重桜が見頃を迎えていました。

肥前犬山城展望所とヤエザクラの写真
Pocket

杵島山山頂の「犬山岳」には、「肥前犬山城」と名がつけられてるお城の形をした展望台があります。

山の中腹にある歌垣公園のツツジが見頃の時期に、立ち寄ってみたら、八重桜(ヤエザクラ)が満開でとってもきれいでした。

肥前犬山城 八重桜と眺望を堪能しました!

肥前犬山城の写真

杵島山山頂「犬山岳」にある「肥前犬山城」。

肥前犬山城は、お城の形をした展望所

「杵島山(きしまやま)」は、白石町の西にある杵島山地の一角を構成する山で、「日本三大歌垣山」のひとつ。

肥前犬山城は城跡ではありませんが、先人の歴史と山の名前にちなんで「肥前犬山城」と名づけてるようです。

お城の形をした展望所からは、白石平野や有明海が一望のもとに見渡せます。

 

場所:佐賀県杵島郡白石町船野 堤
駐車場:あり 50台(無料)
アクセス
🚗長崎自動車道武雄北方I.Cから車で20分
🚃JR長崎本線肥前白石駅からタクシーで10分

 

山の中腹には、ツツジの名所「歌垣公園(うたがきこうえん)」があり、色鮮やかなツツジが見頃を迎えていました。

犬山岳から見下ろすツツジが見頃の歌垣公園の様子の写真

犬山岳から見下ろす歌垣公園。

 

肥前犬山城の八重桜のようす

肥前犬山城、駐車場付近の八重桜の様子の写真

駐車場付近の八重桜。
大きな八重桜の木がたくさんあり、一面ピンクに染まってました。

肥前犬山城へ上っていく道沿いの八重桜の様子の写真

肥前犬山城へ上っていく道沿いの八重桜。
満開の状態で、ちょうど見頃のようでした。

満開のヤエザクラの様子の写真

花びらの数が多い八重桜は、存在感が抜群で華やかです。

ヤエザクラのアップ写真

とってもきれいで感激!
色合いが桜餅みたいで可愛いです。

展望所へ上る木道、両脇に植えられてるヤエザクラの写真

展望所へ上る木道は、八重桜のトンネルになっていました。

ヤエザクラのトンネル、下から見た様子の写真

見あげてみると花盛り。

 

肥前犬山城からの眺望

肥前犬山城展望台からの景色写真、城跡や白石平野、有明海

肥前犬山城展望台からは、白石平野や有明海、武雄市などがパノラマに広がります。

眼下に見える、もっこりとした小さな森は城跡だそうです。

真ん中は戦国時代、難攻不落と言われた平井氏の居城「須古(高)城」。
手前は須古城の支城の1つ、西側を監視する出城とされる「杵島城」、奥には「男島城」という支城跡。

 

肥前犬山城展望台からの景色写真、御船山や武雄市内

御船山や武雄市の駅周辺も見渡せます。

山の中に咲く八重桜の様子の写真

山の中に咲く八重桜もきれい。
豊かな自然を堪能できました。

肥前犬山城展望所の緑起、案内看板の写真

肥前犬山城展望所

城型展望所からは眼下に広がる三つの小高い丘が見えます。
一番大きな丘陵が須古城後です。

戦国時代、須古城は周辺を治めた在地領主平井氏の居城であり、難攻不落を誇りました。

須古城をめぐって、戦国時代末期に急速に勢力を拡大させた肥前の戦国大名龍造寺隆信は、城主の平井経治と四度に渡り激戦と繰り広げ、遂に平井氏を滅亡させました。

須古城を手に入れた龍造寺隆信は、大規模な改修を行いました。
現在でも隆信時代の石積み等が残り、往時を忍ぶことができます。
龍造寺隆信は、その後島原へ出劇しますが、有馬・島津の連合軍に沖田畷の戦いで敗れ戦死します。
(以下省略)

 

山の中腹にあるツツジの名所、この日行った「歌垣公園のツツジの様子」はこちらにも書いてます。

白石町の歌垣公園、つつじが見頃を迎えてる様子の写真

佐賀のツツジの名所 歌垣公園(白石)、色とりどりのツツジが咲き誇り

2021-04-13