大村市にある大村公園は、散策してるだけでも気持ちがよい公園ですが、春から初夏にかけてはステキな花公園へ変身しますよ。
桜(ソメイヨシノ) → 桜(オオムラザクラ) → ツツジ → 菖蒲・紫陽花。
長い期間、お花の庭園を楽しめます。
特に人気なのは、やっぱり桜でしょうか。
見応え十分で、多くのお花見のお客さんで賑わいます。
今年もやっぱり見たい大村公園の桜!
毎年訪れてしまいます~🌸
目次
大村公園の桜のお花見へ
大村公園は、「日本の歴史公園100選」「日本さくら名所100選」の地に選定されている桜の名所。
大村公園の桜
- ソメイヨシノ(1,500本)
見頃 3月下旬 ~ 4月上旬
この時期は、シダレザクラ・ヤエベニシダレザクラ・シナミザクラも見頃になります。
- オオムラザクラ(300本)
見頃 4月上旬 ~ 4月中旬
この時期は、長崎県指定天然記念物のクシマザクラをはじめ八重桜が見頃になります。
カンザン・ショウゲツ・ウコン・ギョイコウ・ フゲンゾウなど。
3月上旬 ~ 3月下旬には、カンヒザクラ(寒緋桜)が開花します。
大村公園へのアクセス
住所:大村市玖島1丁目43番地。
【アクセス】
🚗長崎自動車道大村ICから車で15分。
🚌JR大村駅からバスで10分。
駐車場:134台(無料)
花まつり期間中(3月25日~6月20日)は、臨時駐車場あり。
大村公園のソメイヨシノは、1,500本ほど
大村公園のソメイヨシノは、1,500本ほど。
ソメイヨシノの 起源は、「オオシマザクラ(大島桜)」と「エドヒガン(江戸彼岸)」の交雑種だそうです。
優しい色合いがなんともいえない~🌸
南堀方面のソメイヨシノのようす
南堀菖蒲園方面のソメイヨシノ。
板敷やぐらがあり、和風の庭園が美しい場所。
満開で素晴らしい♪
玖島城跡の石垣や白壁とマッチしています。キュン♪
玖島城跡、大村神社方面のソメイヨシノのようす
鳥居をくぐり玖島城跡、大村神社へと行ってみることに・・・
階段をのぼると料亭「梅ヶ枝荘」。
100年以上の歴史を誇る老舗だそうです。
「大村寿し」や「梅ヶ枝焼」が販売されています。
さらに階段をのぼると満開の桜がお出迎えしてくれました。
とても風情がありますよ!
大村神社には、国指定天然記念物のオオムラザクラがありますが、まだ咲いていませんでした。
長堀方面のソメイヨシノのようす
菖蒲の葉が随分大きくなった長堀が続きます。
その隣には、みごとな桜のトンネルが展開していますよ。
平日でもお客さんが多いですね~
特産品の販売などの出店もたくさんあります。
桜田の堀付近のソメイヨシノのようす
人工池の桜田の堀。
池の周りにもソメイヨシノが植えられています。
橋がかかっています。
橋の向こうも桜並木・・・
池の周辺にある広場ではシートを広げてお花見をしている人がたくさんいました。
オオムラサクラの開花状況
八重桜が2つ重なったように咲く豪華なオオムラサクラは、まだ蕾でした。
開花も楽しみです!!
大村公園のオオムラザクラは300本ほどあり、4月上旬~4月中旬が見ごろのようです。
大村公園花まつり情報
『大村公園の花まつり』は、これからまだまだ続きます♪
期間:2020年03月25日(水)~2020年06月20日(土)
花まつり期間は午後11時までライトアップされます。
- ソメイヨシノ:3月下旬~4月上旬
- オオムラザクラ:4月上旬~4月中旬
- ヤエザクラ、クシマザクラ:4月上旬~4月中旬
- フジ:4月中旬~4月下旬
- ツツジ:4月中旬~5月上旬
- 花菖蒲:5月下旬~6月中旬
ピンクの可愛い桜も発見!
サトサクラの紅豊(ベニユタカ)が咲いていました。
ソメイヨシノと饗宴していましたよ。
大村公園のソメイヨシノの感想
↑
帰り道もこんな感じで、「桜のトンネル」をくぐることが出来ました。
大村公園は、街に近く海の側にあるきれいに整備された公園です。
自然豊かで、散策してるだけでも気持ちが良い場所。
城跡の風情があるしっとりとした公園に、ソメイヨシノがとてもお似合いでした。
オオムラザクラも見に行こうと思っています。
1週間後かな?