長崎ペンギン水族館へ行って来ました。
可愛いペンギン達がいっぱいいましたよ~
長崎ペンギン水族館は、世界で一番飼育種類が多いペンギン水族館だそうです。
世界一って知りませんでした。びっくりですね。
ペンギンだけでなくて、綺麗なおさかなや、クラゲ、むつごろうやカブトガニもいましたよ。
小さな水族館だけど、海の側で気持ちの良い所です。
デートにもおススメかなぁ~(^o^)
![ペンギン水族館の入り口の看板の写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6417.jpg)
ペンギン水族館へ
ペンギン水族館の入り口です。
長崎自動車道「長崎芒塚インター」から一般道を後戻ること約5分程。
バスは、「長崎駅前南口」バス停より「ペンギン水族館前」30分程になります。
自然体験ゾーン
![ペンギン水族館の敷地の看板の写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6419.jpg)
第一駐車場に車を置いて、ペンギン水族館まで歩いて行きました。
海の側のペンギン水族館なのですが、
歩いて行くと小さな林(自然体験ゾーン)があります。
実は、ここがとても気持ちが良い~(小さな森林浴)
木や鳥、生物の事がちょっとわかりますよ。
陽だまりの中~ゆっくり散策できるのは嬉しいです。
250mほどの遊歩道です。
![](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/pino1-1.jpg)
ペンギン水族館入口
![ペンギン水族館の入口の写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6420.jpg)
入口には大きなペンギンさんがお出迎え
ここで、チケットを買います。
大人は、510円
小人は、300円です。
ペンギンプール
![水槽で泳いでるペンギンの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6424.jpg)
深さ4メートルの国内最大級のペンギンプール
![泳ぐのが早いペンギンの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6426.jpg)
ちょっとカッコイイです。
イケメンのペンギン君~
ペンギンって泳いでる姿と地上での姿の違いがあり過ぎですよね。
陸上では、よちよち歩きするのに、水中ではもの凄くスピーディー
とってもびっくりしますよね~(私だけ・・・?)
実は、ペンギン
300メートルから500メートルの深さまで潜ってえさを採るそうです。
300メートルってちょっと想像がつかない・・・
2Fの展示
![熱帯魚の水槽の写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6429.jpg)
2階へ上って行くと、水槽には、綺麗で可愛いおさかな達がたくさんいます。
他にも綺麗なクラゲやカニやサメ・・・
![くつろいでるペンギンの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6432.jpg)
ペンギンプールの上になります。
くつろいでるペンギンを見る事が出来ました。
のんびりしていて、仕草も可愛らしいです。
![深海魚の写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6436.jpg)
プラー・ブック(メコンオオナマズ)です。
メコン川だけに生息するナマズだそうです。
見ごたえばっちり、とても大きかったです。成長すると、300㎏ 3mになるそうですよ。
(生態はなぞに包まれてるらしいです)
![ペンギンのたまごの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6441.jpg)
ペンギンについての資料もいろいろ展示してありました。
地球上に生息するペンギンの種類は18種類だそうです。
ペンギンは種類ごとにそれぞれ強い個性を持っているそうです。
![バーチャルシアターの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6443.jpg)
バーチャルシアターです。
なかなか面白かったですよ。大人も十分楽しめます。
3D 映像になっていて、メガネをお借りして入って行きます。
目の前にきれいなお魚たちがユラユラ~思わず、魚を採りそうになってしまいますよ。
ロマンチックな感じで、楽しかったです。
ペンギンの餌やり
![ペンギンのエサやりの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6444.jpg)
ペンギンのご飯の時間です。「早く早く~ 」「まだまだ~」と待ってるペンギン達もいました。(写真右側のペンギンたち)
ペンギンの餌やり、なかなか見られない光景ですよね。
ペンギンの食欲旺盛ぶりも凄い!
とても可愛らしかったです。
餌やり体験も出来るみたいです。
ショップ
![お土産屋さんの写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6450.jpg)
水族館内には、ショップもあります。
ペンギングッズやお菓子など、いろいろ
お土産用もあります。
ショップ内は、食事をするコーナーもありましたよ。
![海の側の風景の写真](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/IMG_6451.jpg)
長崎ペンギン水族館、たくさんの生き物に出会えました。
場所も海の側で気持ちがよかったです。
子供達にもおススメですし、デートにも良さそうです。
楽しい一日でした。<(_ _)>
![](https://pino330.com/wp-content/uploads/2018/01/pino1-1.jpg)
長崎ペンギン水族館 ( Nagasaki Penguin Aquarium )
〒851-0121 長崎県長崎市宿町3番地16 TEL:095-838-3131