桜のお花見が終わって次は何?という事で、牡丹の名所の福岡県みやま市にある「清水山ぼたん園」へ行って来ました。
清水山(きよみずやま)の中腹にあるぼたん園、
歴史と豊かな自然に包まれたステキなとこでした。
桜の木もたくさんあって、桜の満開はさぞかし美しかったことでしょう。
山に囲まれて紅葉もきれいそうな場所です。
新緑が眩しくなるこの季節、爽やかな緑の光景と可愛い牡丹にであえました!!
目次
清水山ぼたん園へ 牡丹を愛でに~♪
「清水山ぼたん園」は、「卑弥呼の里」と呼ばれる瀬高町にふさわしい観光地づくりのひとつとして、町と地域住民が一体となり開園されたそうです。
- 約3000㎡の回遊式庭園に80種約2500本
清水山ぼたん園へのアクセス
住所:みやま市瀬高町本吉字清水谷
開花時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
アクセス:🚗九州自動車道「みやま柳川IC」より約5分
🚃JR瀬高駅よりタクシーで10分
開花時期に合わせて「清水山ぼたん園」行き無料シャトルバスあり
(※運行期間はご確認ください)
http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=18528
清水山ぼたん園の入り口前に駐車場があります。
また近くには、清水寺本坊庭園、清水特産品販売所、清水山荘があります。
清水山ぼたん園へ行ってみました。
入園料は大人300円、中学生以下100円です。
ぼたん園の案内看板がありました。
平成5年に開園しています。
80種類,2,500株とは凄いですね!
可愛らしい牡丹が咲いていますよ!
ぼたん園の開園始めの時期に行ったので、少し早かったかな・・・
見頃ももう少し?
芝桜がとても綺麗!
上の段にも牡丹の園がありますよ。
芝桜と牡丹
藤の花も咲きだしています。
「島錦」がたくさん咲いていました。
紅に白絞りの入る美しい絞り系品種。
島錦は、「太陽」の枝変わり品種で、突然変異でこのような美しい花が誕生するらしいですよ。
「芳紀(ほうき)」
葉の色が爽やかですね。
牡丹のアップ写真
うっとりしてしまいました。
牡丹は、花の艶やかさや優雅さから「百花の王」とも呼ばれているそうです。
『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』とも言われますよね。
牡丹は美しい女性が座っている姿なの?
幾重にも重なる豪華な花びら
清水寺本坊庭園
ぼたん園を少し上がったところに、「清水寺本坊庭園」がありました。
新緑が清々しい・・・
散策をしてみることにしました。
清水寺本坊庭園は、室町時代に雪舟が造ったとも伝えられています。
清水連山の愛宕山を借景に岩清水をひいた心字池を中心として周囲に紅葉が植えられている紅葉の名所。
春は新緑がとてもきれい。
東南の山から中秋の名月がでるのを眺められる苦心がされてるお庭だそうです。
拝観料:大人300円、子供100円(中学生以下)
休日:月曜日、毎月18日
この時期は、あちこちに「しゃが」の白い花が咲き乱れています。
青モミジも綺麗です。 まだ椿も咲いてたり・・・
しっとりとして落ち着いた風情を感じます。
清水山荘
ぼたん園の駐車場前には、「清水山荘(きよみずさんそう)」
平成30年にリニューアルオープンしたそうです。
宿泊室をはじめ、研修室、食堂、浴室を備え、最大で50人宿泊することができます。
他にも物産展も開催されていました。
清水山ぼたん園の感想
九州にはぼたん園ってあまりないんですよね。
豪華な牡丹の花を一度に見れる貴重な機会をどうもありがとうございました。
行った時期が少し早すぎたのが少し残念・・・・無念
見頃だったらさぞかし素晴らしかっただろうと想像します。
とても綺麗に手入れされてるぼたん園でした。
山の中の花園は気持ちが良くていいですね・・新緑のなか、癒しのひと時を味わえてほんと良かった!
近くには、竹林があってタケノコも売っていましたよ。