大観峰 神秘的な雲海と日の出に感動でした!

大観峰の雲海の写真
Pocket

夏の阿蘇、大観峰の日の出をみようと訪れたところ、素晴らしい雲海を見ることができました。ラッキーデーだったみたいです。

ただでさえ、自然の雄大さを感じられる大観峰ですが、非日常的な気分を味わう幻想的な朝散歩となりました。

夏の阿蘇 大観峰で神秘的な雲海を味わいました!

大観峰(だいかんぼう)の朝、雲海の様子

大観峰(だいかんぼう)は、熊本県阿蘇市にある標高935.9m山。

大観峰の詳細

内牧温泉の北東方にある北外輪山の一峰で、360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポット。

大観峰展望所からは、阿蘇カルデラやカルデラ壁、阿蘇五岳、そして九重連山を一望することが出来ます。

周囲には広大な草原があり、眼下には、阿蘇の街並みが見渡せます。
お土産店や食事処もあります。
天体観測でも人気な場所。

 

住所: 熊本県阿蘇市端辺
お問い合わせ:0967-34-1600(阿蘇インフォメーションセンター)
駐車場 あり 無料

大観峰 雲海がみれる時期や時間

雲海は、眼下に見える雲や濃霧のこと。
放射冷却などいくつかの条件が揃って初めて発生する自然現象。

私が雲海を見れたのは、本当にたまたまというか偶然でしたが、阿蘇にて雲海が発生確率が高い気象条件が揃いやすいのは、梅雨明け〜秋の間の早朝だそうです。

【雲海が発生する条件】

・湿度が高いこと。
・前日の日中の気温と当日の朝の気温差が大きいこと。
・風が強くないこと。

調べてみると、前日の夕方頃まで雨が降り、当日は晴天などの日がいいともありました。
放射冷却で冷え込んだ、無風でおだやかな早朝が、雲海を見れる確率が高いようです。

 

私が行った日は、真夏の30度越えの晴天続きの週末でした。
大観峰に着いたのは、AM5:30。
現地はとても涼しく、風はなし。
植物には、朝露がおりてました。

 

大観峰の雲海のようす

大観峰(だいかんぼう)の朝、霧がかかった様子

駐車場に車を停めてすぐの景色。
辺りは霧に包まれてました。

大観峰(だいかんぼう)、ベンチと霧に包まれた山

しばらく日の出を待ちました。

霧と植物の写真 大観峰(だいかんぼう)の朝日、日の出の様子

日の出のようす。

大観峰(だいかんぼう)、朝日と霧に包まれた様子

展望台方面へ歩いて行くことにしました。

大観峰(だいかんぼう)の朝焼け、太陽と雲海

朝焼け。

大観峰(だいかんぼう)、草原と雲海

霧が雲海へと。

大観峰(だいかんぼう)の展望台へ行く道から見た美しい雲海

山が薄っすらと雲に包まれ不思議な感じ。

大観峰(だいかんぼう)の雲海。幻想的な風景

時間と共に変わっていく幻想的な風景。

刻々と変わる雲海の様子

見飽きません。

大観峰(だいかんぼう)、雲海の様子

雲海は、とても神秘的。

大観峰(だいかんぼう)、外輪山と雲海

北外輪山。

大観峰(だいかんぼう)、九重方面の雲海

九重方面。

大観峰(だいかんぼう)の展望台と雲海

「大観峰」は、かつて「遠見ヶ鼻」と呼ばれてたようです。
大正11年に文豪の徳富蘇峰(とくとみ そほう)さんがが、「大観峰」と名づけたそうです。

大観峰(だいかんぼう)展望台

展望所はいくつかあります。
景色や草花を見ながら、小道を歩くのが楽しいです。

大観峰(だいかんぼう)草原と雲海 大観峰(だいかんぼう)美しい雲海 大観峰(だいかんぼう)もくもくとした雲海 大観峰(だいかんぼう)朝焼けと雲海 大観峰(だいかんぼう)草原と霧がかかってるミルクロード

外輪山の尾根を走る道は、草原をかけぬける「ミルクロード」。
時々車の姿を見かけます。

大観峰、草原と雲海の様子 展望台の写真 大観峰、もくもくとした雲海の様子 大観峰 雲の上にいるような景色

雲の上にいるようです。

フォトスポット とるぱ 湯浦パーキングから見た雲海

「フォトスポット とるぱ 湯浦パーキング」。

大観峰から5、6分。
大観峰から阿蘇市街(内牧温泉方面)に向かう、国道212号沿いにあるフォトスポット「湯浦パーキング」に立ち寄ってみました。

薄っすら雲海でしょうか。
ゆたかな田園風景や内牧温泉街も望めました。