赤花系のアジサイ 赤や濃いピンクの花を咲かせる品種
紫陽花(アジサイ)は、梅雨の風物詩のひとつ。 キラキラとした鮮やかな玉のような花と、大きな葉をつける魅力的な植物です。 よく見かける青系の紫陽花も美しいですが、赤いや濃いピンクの花を咲かせる赤系の紫陽花は、ジメジメとした…
優しい雨
紫陽花(アジサイ)は、梅雨の風物詩のひとつ。 キラキラとした鮮やかな玉のような花と、大きな葉をつける魅力的な植物です。 よく見かける青系の紫陽花も美しいですが、赤いや濃いピンクの花を咲かせる赤系の紫陽花は、ジメジメとした…
ヤマアジサイは一般的なアジサイに比べ、花や葉が小さく茎も細くしなやかです。 繊細で楚々としている中にも野性味があり、より自然な魅力があるアジサイです。 可憐な花は一重咲きから八重咲があり、花色も繊細で豊富です。 小ぶりな…
「ポリジ」は春になると透明感がある青い星形の花を下向きに咲かせます。 その姿は妖精のような可愛らしさで、見入ってしまいます。 蕾や茎、葉は毛で覆われていて、その姿もまたユニークです。 和名は瑠璃苣(ルリヂシャ)。 ムラサ…
ハコネウツギ(箱根空木)は、5月から6月の暖かくなる頃、最初は白で徐々に赤く染まる花をつけます。 ウツギの名がつく植物は多くありますが、ハコネウツギは、卯の花(うのはな)と呼ばれるウツギ属の植物ではなく、幅広い葉を持つタ…
「リモンチェッロ」は、花色が移りゆく様子を楽しめる素敵なバラ。 蕾の時は鮮黄色で、咲き進むにつれ淡くなり優しいレモンイエローへ。 開ききると白い花となります。 リモンチェッロ (Limoncello)という花名は、イタリ…
ハナズオウ(花蘇芳)は、鮮やかな赤紫色の花で春を彩る花木です。 花の付き方は独特、幹や枝に密着してマメ科特有の蝶のような形の花を咲かせます。 枝にじかに付いてるような花姿は、とてもユニークで、ひときわ目を引く存在となりま…
モチツツジ(黐躑躅)の園芸品種である「花車(ハナグルマ)」の花は、少し変わっており、花弁は細く付け根あたりまで深く切れ込んでいます。 そのため普通のツツジとは、一味違った雰囲気を醸し出しています。 モチツツジ 「ハナグル…
キダチアロエ(木立蘆薈)は、古くから栽培されている丈夫なアロエで、暖地では地植えされてる様子もよくみかけます。 冬から春にかけて、ちょっと珍しい形のオレンジ色の花を咲かせ、存在感をアピールします。 アロエの花 キダチアロ…
ベニカナメモチとレッドロビンは、春の新芽の赤色が鮮やかな樹木で、垣根用樹としてよく用いられています。 「ベニカナメモチ」は、カナメモチの変種で、カナメモチよりも長い間、若葉が赤色を保ちます。 「レッドロビン」は、カナメモ…
「ヒトツバタゴ」はモクセイ科ヒトツバタゴ属の落葉高木。 「ナンジャモンジャ」と、おもしろい別名でも知られている花木で、風薫る5月頃に純白の花を木いっぱいに咲かせます。 その姿はよく「木がまるで白い雪に覆われたような美しい…