クレソン(オランダガラシ)ってどんな花が咲くの?
4月の終わり、クレソンの花がたくさん咲いていました。 食べると少しピリッとする野菜のクレソンは、水辺に生える植物で水生植物。 花は清楚で、茎の先端に白い小花を密集させます。 近くで見ると、アブラナ科の植物の特徴でもある4…
優しい雨
4月の終わり、クレソンの花がたくさん咲いていました。 食べると少しピリッとする野菜のクレソンは、水辺に生える植物で水生植物。 花は清楚で、茎の先端に白い小花を密集させます。 近くで見ると、アブラナ科の植物の特徴でもある4…
春になると野原でよく見かけるアザミの花。 鮮やかな赤紫のアザミの花の中にある白いぽちぽち、白い粉のようなものが付着してるノアザミの花を見かけたりしませんか。 白い花なのか?もしかして病気? なんても思いそうですが、白い粉…
「ギョイコウザクラ(御衣黄桜)」は、ちょっと珍しいサクラで、八重咲の薄緑の花を咲かせます。 ピンクの華やかなサクラと違い、一見地味で目立ちませんが、グリーンの花弁に薄っすらとピンクが混り、なんともいえない上品な雰囲気を漂…
サクラの名所の大村公園では、ソメイヨシノが散ったあとに、 八重桜の「オオムラザクラ」と「クシマザクラ」が見ごろを迎えていました。 オオムラザクラは、花びらの数がとても多くて豪華で優美なサクラ、とても見ごたえがある花を咲か…
八重桜の「カンザン(関山)」が見ごろを迎えていました。 カンザンの花は濃いピンク色の大輪で、公園なのでもよく見かけるヤエザクラ(八重桜)です。 「カンザン(関山)」は、「フゲンゾウ(普賢象)」と並びサトザクラの代表種とも…
園芸売り場で売っていた「モモイロジュウニヒトエ」。 桃色の花を咲かせるジュウニヒトエなの? と、ちょっと珍しかったので買ってみて育てています。 一見雑草のような植物ですが、ピンクの愛らしい花を、長い間たくさん咲かせていま…
春になるとこんもりとした白い花を咲かせる「オオデマリ」。 白いアジサイにそっくりな花を咲かせるので、「え? もうアジサイが咲いてるの?」なんて思うこともありませんか? オオデマリは、小さな花が集まった様子が、手毬に似てい…
長崎市中園町の川沿、西浦上駅近くの線路沿いに植えられてる桜並木の桜の花が満開を迎えていました。 国道206号から東側、中園商店街を抜けたJRの線路沿いにはソメイヨシノがずらりと植えられていてとても綺麗です。 それ程長い桜…
春になると、黄色の花を垂れ下がるようにたくさん咲かせるウスゲショウ(薄化粧)。 葉の形も花のようで、薄っすらピンクに色づかせる様子も愛らしいです。 別名は、セダム・パルメリ。 メキシコ原産のベンケイソウ科マンネングサ属の…
諫早市飯盛町、田結の川沿いにはずら~り植えられている桜並木があります。 桜が咲いた季節に、一度は訪れたいと思っていましたが、今回念願が叶いました。 自然豊かな場所で、のどかな景色を見ながらのお花見は最高でした~…