カンザンザクラ(関山桜)ってどんな桜?

美しいカンザン桜の花の写真
Pocket

八重桜の「カンザン(関山)」が見ごろを迎えていました。
カンザンの花は濃いピンク色の大輪で、公園なのでもよく見かけるヤエザクラ(八重桜)です。

「カンザン(関山)」は、「フゲンゾウ(普賢象)」と並びサトザクラの代表種とも言われています。

花びらの数がとても多いので、ボリューム満点でゴージャスな印象のサクラ。
花弁は塩漬けにして桜湯として用いられています。

別名はセキヤマ、関山の訓読みで呼ばれることもあります。

 

カンザンザクラ(関山桜)の特徴や花のようす

幹から飛び出して咲いてるカンザンの美しい花の写真

日本原産、サトザクラ群の園芸品種。
バラ科サクラ属(スモモ属)の落葉広葉樹。

カンザン桜の特徴

カンザンの木、幹にかけられてるカンザンの説明看板写真

カンザン(関山)

サトザクラ系の代表的な園芸品種、高さ10メートルほど、花は4月中~下旬に新葉とともに開花。
紅色の八重咲。公園、街路樹などに植えられる。(バラ科)

「サトザクラ(里桜)」とは、主にオオシマザクラ(大島桜)を母種とする園芸品種の総称です。

 

「カンザン(関山)」は、ソメイヨシノ(染井吉野)が終わった後に咲きだす遅咲きのサクラ。
赤味を帯びた新葉と同時に花をつけます。
花は、5センチほどの大輪で開花期間が長いのも特徴。

明治時代のはじめに、巣鴨の植木屋が荒川堤に植えたのが始まりとされています。
育てやすいことなどから街路樹などにも利用されています。

欧米などでも好まれ、日本以外でも広く育てられててるようです。

学名:Prunus lannesiana Wils. cv. Sekiyama
科・属名:バラ科・サクラ属
別名:セキヤマ
樹高:5m~10m
開花期:4月中旬~5月上旬

 

カンザン桜の樹形

カンザン、全体の写真

樹形:盃状

カンザン桜の並木道

カンザンの並木道の写真(満開)

花色が濃くて、ソメイヨシノとはまた違ったあでやかさがあります。
並木道は、遠くからもピンクに染まっています。

 

カンザンの花の様子

カンザンの花がたくさん咲いてる様子の写真

これでもかと言った感じでたくさんの花を咲かせてました。
(花弁は20枚以上、枚多い場合は50枚を超える。)

美しく咲いたカンザンの花の写真

艶やかでゴージャスな花。

カンザンの蕾と葉の写真

蕾は、濃いピンク色
葉は、赤みを帯びる。

カンザンの花のアップ写真

花の直径は5センチほど。
花の中央の雄しべは「葉化」してます。

カンザンの幹の写真

幹のようす。

地面に落ちたカンザンの花の写真

花ごとぽとりと落ちていました。

 

ソメイヨシノが散ってしまった後に、華やかなに咲いてるカンザンの花をよく目にします。若木はひょろんとして頼りない感じがしますが、大きな木になるとたくさんの花を付けて見事です。

カンザンは、ソメイヨシノよりも強健な性質を持ち、病害虫にも強いとされますが寿命は同じように短いそうです。

 

フゲンゾウ(普賢象)の花の様子

フゲンゾウ(普賢象)の特徴や様子 優美な八重桜

2022-04-14

美しい八重桜 6種類

2021-04-20
美しい八重のしだれ桜の写真

ソメイヨシノと八重桜(牡丹桜)の違い 特徴や様子

2020-03-09
ベニユタカ(紅豊)とソメイヨシノ(染井吉野)が一緒に咲いてる写真

紅豊(ベニユタカ) ソメイヨシノと一緒に見かけた八重桜

2021-04-21