長崎ランタンフェスティバル行って来ましたよ。
中国の旧正月を祝う行事「春節祭」を起源とする、長崎の冬の一大風物詩。
とてもロマンチック~綺麗で素敵でした。
街中に約1万5000個の極彩色のランタン(中国提灯)が飾られます。
ちょっと幻想的で、異国情緒を味わえるひと時でした。
来場者数も100万人を超えるランタンフェスティバル~
土日はかなり人が多いとのこと・・・
車で行きたかったのですが、駐車場が空いてるのか心配だったので、
今回、長崎駅から歩いて行ってみましたよ。
帰りは路面電車で・・・
思案橋電停から乗車したのでゆっくり座れました。
とても良い感じでした。(^o^)
長崎ランタンフェスティバルへ行ってきました!
ランタンフェスティバルの会場
- 新地中華街会場
- 中央公園会場
- 唐人屋敷会場
- 興福寺
- 鍛冶市会場
- 浜んまち会場
- 孔子廟会場
の7ヵ所となります。
まず、長崎駅から一番近い会場。
「中央公園会場」へ歩いて行くことにしました。
みなと公園までの距離は900m 11分程です。
長崎の街並みを歩くのも風情があってなかなか楽しいものです。
途中に長崎市立図書館もありますよ。
少々、アップダウンがある坂の街です。
長崎駅
長崎駅です。
ランタンの雰囲気が~♪
駅前の広場にも龍の大きなオブジェがありましたよ。
中央公園
「中央公園会場」へ着きました。
ここは、人もいっぱいで賑やかです。
いろいろ不思議な形のオブジェがあって面白いです。
中央公園会場には、
ランタンフェスティバルの案内のパンフレットなどが置いてます。
会場案内やスケジュールが詳しくわかります。
イベントの確認やどこどこ行こうか~と参考にされるのに良いですよ。
スタンプラリーもありますよ。
会場では、二胡の演奏がおこなわれていました♪
二胡は静かで優しい音色ですよね。
とても綺麗~
中島川公園
中央公園会場から歩いて数分、中島川に着きました。
たくさんのランタン~
ランタンの多さにびっくり(@_@)
眼鏡橋も見えますよ。
カメラマンがいっぱいで写すのに苦労しました~
川にもランタンが反射してて綺麗でしたよ。
川沿いには、いろんな動物や人のオブジェがあります。
牛のオブジェ~可愛らしいですよね~。
金魚のオブジェがたくさんありました。鯉?
浜んまちアーケード
アーケードもランタン一色です。
ちょっと素敵ですよ。
アーケードにはいろんなお店があります。
出店も出てました。
みなと公園
ランタンフェスティバル一番のメイン会場は、新地の中華街、みなと公園です。
たくさんオブジェが見事ですよ。
とても見応えがあります。
ここは、イベントもたくさんあります。
この時は、龍踊が披露されてましたが、あまりの人の多さにチラっとしか見ることが出来ませんでした。
孔子廟
孔子廟は幻想的な雰囲気でした。
ここでも二胡の演奏会が行われていました。
雰囲気とマッチして癒しのひとときでした。☆彡
まだまだ、見所はたくさんあるランタンフェスティバル~♪
ぜひお気に入りをいっぱい見つけてくださいね。
https://www.at-nagasaki.jp/festival/lantern/ (長崎市公式観光サイト)
帰りは、
9時過ぎになりましたが、思案橋電停から電車に乗ったので座ることが出来ました。
次の電停からは、もう満員状態になります。
(思案橋電停は、始発の次の駅にあたります。)
思案橋電停から路面電車に乗るのもおススメです。
とっても見所いっぱいのランタンフェスティバルでした。(^o^)
人もいっぱいです~
ランタンフェスティバルへ土日行かれるときは、長崎駅から歩いてみたり、路面電車が良いかも☆彡
ちなみに、開催期間は、
2019年:2月 5日 (火)~ 2月19日(火)
2020年:1月25日(土)~ 2月 8日 (土)
2021年:2月12日(金)~ 2月26日(土)
2022年:2月 1日 (火)~ 2月15日(火)
の予定のようです。