冬の花壇に植えてみた『ノースポール』
春になったらとても大きくなりました。
もうしばらくしたら種がたくさん採れそうです。
ノースポールは、手間いらず、
とっても丈夫で、ほっておいてもどんどん大きくなっていきますよ。
真ん中が黄色で白い花びら~
ノースポールって、愛らしい小菊のようですよね。
マーガレットにもちょっと似てますよね。
目次
ノースポールの成長は、こんな感じです。
ノースポールの特徴
『ノースポール』はキク科の植物です。別名:クリサンセマム。
花径は3cmほど、草丈は15cm-25cm位。
花期は12月~6月で、
冬から初夏まで長く花を楽しむことができます。
霜には強いけど、夏までには枯れてしまう一年草です。
とても丈夫で、初心者でも育てやすい植物です。
パンジーやヴィオラなどとも相性がピッタリ・・・寄せ植えもステキですよね。🌸
12月に植えた苗
12月の寒~い時、 冬は寂しい花壇にノースポールを植えようと苗を買ってきました。
まだ小さくて可愛らしい苗、手のひらにすっぽりのりそうな大きさです。
お花がひとつだけ咲いていますね。
地植えにしましたよ。
この時は、ノースポールの他に、ビオラ、プリムラ、ガーデンシクラメンなどを植えてみました。
2月になったらこんな感じになりましたよ。
まだまだ寒~い冬だけど、寒さなんかへっちゃらなご様子でどんどん大きくなってきました。
2月の終わり頃の写真です。
一回りも二回りも・・・うーーん。三回りりは大きくなったみたい。
強くて元気!
3月になったら
3月の終わりの写真です。
ずいぶん暖かくなってきて、桜も咲き始める季節になりました。
たくさんのノースポールが咲いてきて、とっても良い感じになりましたよ。
つぼみもたくさんあります♪
時々切っては小さな花瓶に活けたりと・・・
(雑草もはびこってくる時期ですね・・・(-_-;))
4月になったら
すっかり暖かい毎日が続いています。
ノースポールは、
4月になったらこんなに大きくなりました。(4月中旬の写真です。)
次々に花が咲きます。満開🌸
買ってきたころ、手のひらにのってた時とは大違い、
いったい何倍になったの?
花壇が華やかになって嬉しいです。
ノースポールの育て方
たいしてお世話もしなかった「ノースポール」ですが、
冬の12月からずっーーと楽しませてくれました。
病気にもなりにくく、丈夫でとても育てやすい植物だと思いますよ。
ずぼらな私でも大丈夫でした。(^o^)
なので、育て方もとても簡単!
(市販の苗からの育て方を書いてます。)
植える場所、外の日なた 庭でもプランターでも大丈夫です。(霜にあたっても枯れない。)
土、市販されている花と野菜の土、地植えの場合は土に腐葉土を混ぜるのでもOK。
水やり、水控え目 (蒸れやすい)(乾燥に強い)
肥料、やるとよく生育する。液体肥料を10日に1回くらいの割合
※伸びすぎたら刈り込んでしまいましょう。(全体の1/3~1/2で切り戻しをする)
わき芽が出て来て花がたくさん咲きます。
※苗は、葉の緑が濃い丈夫なものを選んでくださいね。
ノースポール(northpole)は、北極(ノースポール)の白い大地のように白い花が株全体を覆うことに由来しているそうですよ!
植木鉢でも育ててみたけど、地植えの方が大きくなって元気もあるようです。