ハウステンボスのイルミネーションは、とても素晴らしくて「光の王国」は、見応え十分で夢の世界のようですよ!
冬は、クリスマスの光の街もとてもステキです。
たくさんのツリーやサンタさんに出会えます。
クリスマスイベントも開催されています。
冬のハウステンボスは、ちょっと寒いけど見どころもいっぱい。
目次
ハウステンボスの光の王国の見どころやクリスマスのようす
夕暮れになると、点灯が始まります。
ハウステンボスの街が、幻想的な夜の空間へ
「パレスハウステンボス」へ行く並木道も光の並木道へと・・・
ここの大きな木は、モミジバフウの木。
(道には、トゲトゲが付いた可愛い実がたくさん落ちていますよ)
ハウステンボスのイルミネーションは、全国イルミネーションランキングでここ数年連続1位を受賞しているようです。
街中がイルミネーションで彩られるハウステンボスですが、メインは、「アートガーデン」
アートガーデンのイルミネーション
大きな観覧車の近くにある「アートガーデン」
花と緑のエリアで、たくさんのバラが植えられています。
アートガーデンは、どこも美しい色とりどりのイルミネーションで彩られいて飽きさせません。
夢の世界みたいで、圧倒されます。
奥の方へ行くと、可愛い動物のイルミネーションがたくさんある「光のどうぶつえん」もあります。
イルミネーションされたクリスマスツリー?クリスマスケーキにも見えるような・・・
高さ約10mの「ルミナス・リボンツリー」
ミニバラが植えられてるこの辺りは、ブルーの光が一面に広がっていて幻想的に。
壁には、横幅60m「光の滝」があります。光の色が次ぎ次ぎに変わって巨大な滝が流れてるような演出で迫力があります。
まだ、バラの花もたくさん咲いていました。
ロマンチックな小道になっていて、ワクワクした気分にひたれます。
「光のどうぶつえん」
パンダも可愛い。
鹿やシマウマ、ゾウやフラミンゴ・・・光り輝く動物たちがたくさん。
ドムトールンから見た光の王国
高さ105mのシンボルタワー「ドムトールン」からの景色。
(5階展望室からは、ハウステンボスの全景が一望できます)
写真は、アートガーデンの夜景のようす。
街の中心にある「アムステルダム広場」は、白銀の世界。
ここでは、クリスマスマーケットが開催されています。
サンタさんもたくさんいましたよ!
ハウステンボスのクリスマス
クリスマスイベントは、11月~12月25日までおこなわれています。
クリスマスマーケットには、北欧のクリスマスを演出する約40もの屋台が設置。
クリスマスムードたっぷり🎄
可愛い雑貨がたくさんあったりで楽しいマーケット。
サンタさんがいろんな所に居ておもしろいです。
サンタさんと、一緒に写真を撮ってる人も多くいました。
白銀のイルミネーションが、雪国みたいな雰囲気をかもしだしています。
ハウステンボスは、日本にいながらヨーロッパの街並みを体験出来そうな場所なのが嬉しいかな・・・
アムステルダムシティのシンボルでもある「スタッドハウス」
オランダの市庁舎である「ハウダ市役所」をモチーフにしているそうです。
中には、ギヤマンミュージアムやチャペルがありますよ。
スタッドハウスのイルミネーションは、とても綺麗です。
すぐ横のアムステルダム広場では、音楽の演奏がされていたりと賑やかです。
光と噴水の運河クルーズ
「カナルクルーズ」に乗れば、「光と噴水の運河クルーズ」が楽しめます。
パスポートで利用できるのでおススメです。
乗船場所は、カナルステーション「ウェルカム」(ウェルカムゲート)
(ウェルカム発→光と噴水の運河→タワーシティ着)
日没後から10~15分間隔で運行。所要時間約13分。
運行途中で、ステキな噴水ショーがはじまりますよ。
カナルクルーズは、ゆっくりとハウステンボスの運河を進みます。
運河から見えるイルミネーションもステキ!
鮮やかにイルミネーションされてる運河。
船からは、ひと味違う景色も楽しめます。
カナルクルーズ船から見た噴水ショーのようす。
アムステルダムシティとアートガーデン間の運河でおこなわれます。
色とりどりの噴水が飛び出します。
間近で見れるので、迫力がありますよー
他にも見どころがいっぱい
他にも光の王国では、
- ウォーターマジック
全長85メートルの光の噴水ショー。音楽に合わせて光の噴水が躍動する迫力のエンターテインメント。(フラワーロード周辺運河) - 光の天空ツリー
高さ30メートルの巨大なツリー。(アトラクションタウン) - アンブレラストリート
カラフルでポップな約1,000本の傘のイルミネーション。(アトラクション) - ジュエルイルミネーションショー
宮殿の庭園を舞台にした、光と音のショー。(パレスハウステンボス) - 3Dプロジェクションマッピング
欧州の風格漂う建物に、ファンタジーやアドベンチャーなどの物語映像を投影。
(パレス ハウステンボス、スリラーシティ、アムステルダム広場)
クリスマスツリーも、いろんな場所に設置してありますよ~
パスポートを利用して、月に1回ほどハウステンボスへ遊びに出かけていまーす。