ハクモクレン(白木蓮)の特徴 美しい花や蕾のようす

美しいハクモクレンの写真
Pocket

春になると、ひときわ目立つ真っ白な花を咲かせる「ハナモクレン」。
純白の大きな花は存在感抜群で、ついつい見入ってしまいませんか。

近づくととても良い香り。上品な甘い香りを漂させています。

「ハクモクレン」は、紫色の花が咲く「モクレン」よりも半月ほど早く咲きだします。
また、同じように枝先に白い花を咲かせる、モクレン科の「コブシ」よりも一回り大きい花です。

モクレン科の花は、春の日差しを受けてつぼみの南側が膨らんで、先端が北を指すことから「磁石の木」とも呼ばれています。

ハクモクレン(白木蓮)の特徴、蕾や花の様子。モクレン(木蓮)やコブシ(辛夷)との違い

ハクモクレンが美しく咲いてる様子の写真

ハクモクレン(白木蓮)」は、モクレンの仲間で中国の中南東部を原産とする落葉広葉樹。
中国名は玉蘭、白蘭ともいわれ、品格のある高貴な花とされています。

 

ハナモクレンの特徴

日本への渡来の時期は江戸時代以前とも言われてますが、古くは「もくらに(毛久良爾)」と呼ばれていたようです。

春になると、葉が出る前に、厚みのある大きな白い花たくさん咲かせます。
花の咲き方は、斜め上向きで閉じたような形の半開状。

開花時期は、3月~4月頃。
花期は短く、2~3日ほど咲いた後に枯れてしまいます。

樹高は、モクレンの仲間の中でも大型の種類で、10-15m程度まで成長します。

 

分類:モクレン科 モクレン属
学名:Magnolia denudata
原産地:中国
別名:ハクレン(白蓮)・ギョクラン(玉蘭)
花言葉:「高潔な心」

 

 

ハクモクレンの蕾のようす

鱗片葉に包まれたハクモクレンの若い蕾の写真

ハクモクレンのツボミは、銀色ぽい。
毛におおわれた着物(鱗片葉=りんぺんよう)に包まれています。

ハクモクレンの蕾の写真

モクレンのつぼみは、暖かい陽射しを受け始めると、南側が成長して膨らみ先端が北向きになることから「磁石の木」。

モクレン科植物は全部、花を北向きに咲かせるようです。

ハクモクレンの花の咲き始めの様子の写真

花が開花をはじめると、鱗片葉は落ちていきます。

ハクモクレンのが鱗片葉が地面に落ちてる写真

脱ぎ捨てられた毛皮のコート?

ハクモクレンの鱗片葉を手のひらに乗せた写真

手に取るとこんな感じです。
(タケノコの皮っぽい感じ? ちょっと硬いです。)

 

ハクモクレンの花のようす

ハクモクレンが咲いてる様子の写真

ハクモクレンの花は、カップ状の形が満開です。

モクレンの花のアップ写真

外見は花びらが9枚あるように見えますが、花弁は6枚、萼片が3枚。
(花もガクも同形同色)

萼片が花弁と同じ形なので、たくさんの花びらがあるように見えています。

ハクモクレンの花、上から見た様子の写真

うっとりとさせる美しい花。
近寄ると、上品で優雅な甘い香りがします。

イギリスの王宮植物園園長だったジョセフ・バンクス卿は、モクレンを中国から導入したときに、「枝先にユリの花がついている木」と評したそうです。

 

ハナモクレンの花の中(雄しべ・雌しべ)

ハクモクレンの花の中のアップ、雄しべや雌しべの様子の写真

真ん中に雌しべが1本あり、まわりに雄しべがたくさんあります。
(花托の頂端部に雌しべ、雌しべの下に雄しべが螺旋状につく。)

雌しべの先端は細長く伸びたピンク色の花柱となる。
雄しべは縁からクリーム色の花粉を出す。

 

ハクモクレンの花、満開の様子の写真

ハクモクレンの白い花が満開になる様は見事です。
いつまでも見ていたくなる光景です。

 

モクレン(木蓮)とハクモクレン(白木蓮)の違い

モクレンの花の写真

白い花をつけるハクモクレン(白木蓮)も、モクレンと呼んだりもしますが、モクレン(木蓮)とは別種とされています。

ハクモクレン(白木蓮)も、モクレン(木蓮)も同じくモクレン科・モクレン属ですが、モクレン(木蓮)は紫色の花を咲かせます。別名:シモクレン(紫木蓮)。

  • ハクモクレンは、モクレンよりは半月ほど早く咲く。
  • ハクモクレンは、大型の種類で10mを越す大木となりますが、モクレンは背丈が3~5m程度にとどまる。
  • モクレンは群生するが、ハクモクレンは単独で植栽されることが多い。
  • モクレンの花は紫色。

 

コブシ(辛夷)とハクモクレン(白木蓮)の違い

コブシの花の写真

コブシ(辛夷)」もハクモクレンと同じく、モクレン科・モクレン属の樹木。春になると木いっぱいに白い花を咲かせ、目をひきます。

ハクモクレンによく似た花ですが、花びらの枚数や形、咲き方が違います。
開花時期もハクモクレンより遅く、花の大きさも少し小さめです。

  • 花びら:コブシは6枚で薄い。ハクモクレンはガクを含め9枚で肉厚。
  • 咲き方:コブシの花は様々な方向へ向かって咲く。ハクモクレンは上向き。

 

花弁が6枚で、花の中心が見えるような咲き方をしてたらコブシのようです。

また、ハクモクレンは中国が原産地ですが、コブシは日本原産です。

 

ベニバトキワマンサクの美しい花の写真

赤いまんさくの花? ベニバナトキワマンサク(紅花常磐万作)

2021-03-18
ヒカンザクラのアップ写真

彼岸桜・緋寒桜・寒緋桜ってどう違うの?

2020-02-18