伊王島灯台公園~美しい海と桜が望めました。
長崎市にある伊王島は、長崎港から約10kmの沖合に浮かぶ、周囲約12kmの小さな島です。 島ですが、橋が架かり「伊王島大橋」を渡れば、車で気軽に行けるようになりました。 リゾートアイランドになっていて、ホテルや温泉、海水…
優しい雨
長崎市にある伊王島は、長崎港から約10kmの沖合に浮かぶ、周囲約12kmの小さな島です。 島ですが、橋が架かり「伊王島大橋」を渡れば、車で気軽に行けるようになりました。 リゾートアイランドになっていて、ホテルや温泉、海水…
春風にのって大村市北部、郡岳のふもとにある「野岳湖公園」へ、桜のお花見へ行ってみました。 野岳湖周辺は、多良岳県立公園に含まれた景勝地になっています。 ゆったりとした大自然に包まれた、幸せなひと時が味わえました。 公園内…
宮崎県西都市にある西都原古墳群へ桜と菜の花のコラボお花見へ行って来ました。 想像以上に素晴らしくて感激でしたよ。 雄大で開放的な風景に包まれて咲いている30万本の菜の花と2000本の桜の景色は、生涯忘れられないかも・・・…
シャクナゲ(石楠花)は、たっぷりとした半球状の大きな花序をつけるので豪華で見応えがあり、花木の女王とも言われています。 もともとは、高山植物で山地に自生するものが多かったからでしょうか。 どことなく神秘的な美しさが感じら…
香焼安保地区のチューリップを見に行ってきました。 花壇には、色とりどりのチューリップが咲き誇り、春を感じれる幸せなひと時が味わえました。 チューリップって本当に可愛いですよね! 春のウキウキした気持ちそのものって感じがし…
「龍神島(りゅうじんじま)」は、大村公園からほど近い玖島崎(大村競艇場の東側)にある、大村湾に浮かぶ小さい島。 橋を渡って島の中に入ると、龍神社(八大龍王)が祀ってあります。 一周をあっと言う間にぐるっと歩けるほどの、と…
長崎県大村市の「玖島崎(くしまざき)キャンプ場」は、大村公園からほど近く大村湾に面しているキャンプ場です。 海の側ですが、大きな木がたくさんあるので、山の中にいるような不思議な感覚にもなれる場所。 自然豊かで、お散歩など…
全国有数のつばき苗木生産地である久留米市では、見頃になると「久留米つばきフェア」が開催されます。 耳納北麓の草野町にある「世界のつばき館」、「久留米つばき園」へ行ってみました。 どんな椿を見れるのかワクワクでした。 椿は…
佐世保市の展海峰(てんかいほう)へ菜の花畑のお花見へ行ってきました。 九十九島の大パノラマが一望できる超、眺望が最高な展海峰! とても爽やかな場所です。 気持ちが良い自然の中、優しい菜の花のお花畑が一面に広がっていました…
春は絶好のお花見シーズン、桜のあとは藤の花のお花見も楽しみ。 風に揺られ甘い香りを漂わせながら、滝のように下に垂れさがる藤の花姿は、とても優美でステキです。 藤の花言葉は「歓迎」や「陶酔」。 その昔、藤を眺めながらお酒を…